新型コロナウイルス感染症対策およびその他感染症対策として当院では以下のことを実施しています
・当院での体温測定で37.5℃以上ある、もしくは咳等の症状がある患者様は投薬だけは致します。お望みなら産業医科大への紹介状をお書きします。産業医科大には受け入れ態勢があります。
・従業員も屋外で検温し、37.5℃以上ある、もしくは咳の症状がある場合は帰宅してもらいます
・ご来院時、全ての患者様に検温と手指のアルコール消毒をしていただきます
・従業員は出勤直後・退勤時の手洗い・うがいを徹底します
・お待ちの間・診療中、ご希望の方には使い捨てゴム手袋をお渡しします
・診療台の枕部分にカバーを付け患者様毎に交換します
・診療台のライトにはラップを巻き患者様毎に交換します
・診療に使うハンドピース(削る道具)は患者様毎に滅菌したものを使用しています
・待合室のドアノブ等、手が触れる場所を1~2時間おきにアルコール消毒します(直接触れるのがご心配な方の為に、数か所ティッシュペーパーを置いています)
・診療時のマスク・グローブ・ゴーグル着用の徹底します(受付もつけさせていただきます)
・院内湿度を40%~60%となるよう管理しています
・診療台のと診療台間には150㎝相当の間仕切りがあります
・待合室は3人までしか待てないようにしています。後は外で待っていただきます。