"なかま"と言えばスマイル!

私たちは、笑顔あふれる歯科医院を作ります。
自分の笑顔、仲間の笑顔、患者様の笑顔、地域の笑顔と笑顔の輪が広がっていくような
「中間市といえば、あのスマイル歯科があるところよね!」と評判になるような
人が集まってくる歯科医院を目指します。

理事長・院長
乗富 啓介
KEISUKE NORIDOMI
はじめまして、医療法人ライフ・スマイル歯科医院  院長の乗富啓介です。
私は、創業者である父・乗富庄爾のおもいを受け継ぎ、二代目として日々診療に励んでいます。

父が大切にしてきた理念【自分にしてもらいたいと望むとおり、人にもそのようにします】——これは“相手の立場に立つ”という精神です。
この精神をベースにして、私たちは【技術と心】の両面の研鑽に努めています。地域の皆さまに喜んでいただける歯科医療を提供することはもちろん、スタッフがやりがいと誇りを持って働ける歯科医院づくりを目指しています。
なぜ【技術と心】なのか——それは、病を癒すには技術だけでなく、心が通うことも欠かせないと考えているからです。当院では、歯科医療技術に加え、カウンセリングなど心に寄り添う学びも大切にしています。

・・・少しかたい印象に感じられるかもしれませんが、この「真面目さ」こそが、私の“売り”ですので、どうかご容赦ください(笑)
とはいえ、父が築いてきた“スマイル”ならではの温かな雰囲気やユニークさも、スタッフの力を借りながらしっかりと守っていきたいと思っています♪

ちなみに、私のささやかな趣味は
・息子と外で遊ぶこと
・喫茶店で仕事をすること
・お風呂で漫画を読むこと
・食器洗いをしながらドラマを観ること
診療中でも、漫画やドラマのお話はいつでも歓迎です^^

まだまだ若輩者ではありますが、これまでの人生で出会った敬愛する先輩方から多くのことを学ばせていただきました。その学びを活かしながら、当院の歯科医療に誇りを持って取り組んでいます。
ご来院いただく皆さまの笑顔のために、頼もしいスタッフと力を合わせて、心を込めた診療をご提供してまいります。
経歴
2007年 東京医科歯科大学歯学部 卒業
2007年 医療法人雪の聖母会 聖マリア病院 歯科・口腔外科 小児・障害者歯科 勤務
2009年 医療法人雄之会 つきやま歯科医院 勤務
2020年 医療法人ライフ スマイル歯科医院 理事長就任
歯科医師
乗富 庄爾
SYOJI NORIDOMI
「自分がこの患者さまの立場だったら、どんな治療を受けたいだろうか?」

常にそう考えながら診療にあたっています。大切にしているのは、患者さまの本音を引き出し、その気持ちに寄り添った治療をご提案することです。68歳になった今、若い頃には想像もしていなかったような、“良い歯医者”に少しはなれたかなと感じています。
週三日ほどの勤務ですが、心と技術を尽くして、一人ひとりに合った安心の医療を提供します。
経歴
・鹿児島ラサール高等学院 卒業
・九州大学歯学部 卒業
歯科医師
濵田 栄樹
EIKI HAMADA
はじめまして。スマイル歯科の勤務医、濵田です。

私は幼いころ体が弱く、病院に通うことが多かったのですが、その経験から「自分も将来、人の役に立てる仕事がしたい」と思うようになりました。両親も医療の仕事をしていたこともあり、自然と医療の道を志すようになりました。

スマイル歯科に勤務してから参加した研修では「アンパンマンになりきって自分を表現する」というユニークな体験があり、自分の原点や大切にしたい想いを改めて考えるきっかけになりました。
その中で、「みんなの役に立てる、頼りにしていただける歯科医師になりたい」という目標が明確になり、今もその想いを胸に診療にあたっています。

治療では、患者さまお一人おひとりに丁寧に向き合い、ご納得いただける説明と対応を心がけています。ご不安なことや気になることがあれば、どうぞ遠慮なくお話しください。

以前は九州大学病院の口腔外科に勤務しており、「口腔外科学会認定医」の資格も取得しています。親知らずや顎まわりの症状など、口腔外科に関するご相談もお気軽にどうぞ。

院長や先代の先生方にはまだ及ばない部分も多いかもしれませんが、自分にできることをひとつひとつ、真摯に取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
PAGE TOP
error: Content is protected !!